Search: 簡易 | 詳細 || Language: 英語 | 日本語 || ログイン |

52 件の該当がありました. : このページのURL : HTML


論文誌
[1] 藤浦祥雅, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎, "プラットフォーム学習支援のためのサンプルアプリケーションを用いたドキュメントの関連部分抽出," コンピュータソフトウェア, volume 28, number 4, , pages 358-370 2011年.
[2] 竹内亮太郎, 粕谷英人, 大久保弘崇, 山本晋一郎, "モデル検査における妥当性確認を目的とした並行システムの表現手法," コンピュータソフトウェア, volume 28, number 1, pages 293-299 2011年. [desc]
国際会議
[1] Yoshihiko Hotta, Hirotaka Ohkubo, Hideto Kasuya, Shinichiro Yamamoto, and Kunihiko Saito, "Synergistic Use of both Static and Dynamic Information to Generate Reversed Uml Diagrams for Better Software Understanding," The 22nd International Symposium on Software Reliability Engineering (ISSRE 2011), November 2011.
国内会議(査読付き)
[1] 山崎将史, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎, "アルゴリズミックデバッグにおける正誤判定の効率化と半自動化," ソフトウェア工学の基礎XXIII, volume 42, pages 109-114 2016年12月.
[2] 永井郁哉, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎, "ソフトウェア構築ログ解析器を用いたソースプログラム解析," ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2014論文集, volume 2014, pages 196-197 2014年8月.
[3] 竹治勲, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎, 齋藤邦彦, "大規模ソフトウェアの概要把握支援のための動的解析結果の静的解析を用いた一元化," ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2013論文集, volume 2013, pages 1-8 2013年9月.
[4] 永井郁哉, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎, "実行履歴に基づくソフトウェア構築モデルの提案," ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2013論文集, volume 2013, pages 1-2 2013年9月.
[5] 藤崎洋子, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎, "ライブラリ移行を目的とした機能の対応関係パターンとそれに基づく移行手法," ソフトウェア工学の基礎XVI, volume 35, pages 305-312 2009年11月. [69.pdf]
[6] 竹内亮太郎, 粕谷英人, 大久保弘崇, 山本晋一郎, "モデル検査における妥当性確認を目的とした並行システムの表現手法," ソフトウェア工学の基礎XVI, volume 35, pages 119-130 2009年11月. [70.pdf]
研究会・全国大会等
[1] 山田桃香, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎, "関数型プログラミング言語に対する初学者に寄り添う型推論系," 研究報告ソフトウェア工学(SE), volume 2023-SE-216, pages 1-7 2024年3月.
[2] 池田 竜之介, 山本 晋一郎, 大久保 弘崇, 粕谷 英人, "ソースコードの生成を目的とした大規模言語モデルに対する学習データセット," 研究報告ソフトウェア工学(SE), volume 2023-SE-216(6), pages 1-8 2024年3月.
[3] 伊藤 菜摘, 大久保 弘崇, 粕谷 英人, 山本 晋一郎, "ソフトウェア開発のためのオープンソースLLMのファインチューニング," 研究報告ソフトウェア工学(SE), volume 2023-SE-216(5), pages 1-7 2024年3月.
[4] 西村 優基, 大久保 弘崇, 粕谷 英人, 山本 晋一郎, "プログラミング演習の指導におけるChatGPTを用いたプログラム修正ヒントの提案," 研究報告ソフトウェア工学(SE), volume 2023-SE-216(4), pages 1-8 2024年3月.
[5] 横山 穂奏, 山本晋一郎, 大久保弘崇, 粕谷英人, ChatGPTによるプロパティベーステスト支援に関する研究, 電子情報通信学会 東海支部 令和5年度 卒業研究発表会, 2024年.
[6] 中川 海都, 山本晋一郎, 大久保弘崇, 粕谷英人, ChatGPTを用いたPygameZeroアプリの対話的開発手法, 電子情報通信学会 東海支部 令和5年度 卒業研究発表会, 2024年.
[7] 神野 友輔, 山本晋一郎, 大久保弘崇, 粕谷英人, ビジュアルプログラミング言語のためのChatGPTを用いたプログラミング初学者支援, 電子情報通信学会 東海支部 令和5年度 卒業研究発表会, 2024年.
[8] 小池 雄大, 山本晋一郎, 大久保弘崇, 粕谷英人, WebAssemblyのソースマップ生成ツールの実装と評価, 電子情報通信学会 東海支部 令和5年度 卒業研究発表会, 2024年.
[9] 加藤 智子, 山本晋一郎, 大久保弘崇, 粕谷英人, プログラミング言語KokaにおけるAlgebraic Effectsに関する研究, 電子情報通信学会 東海支部 令和5年度 卒業研究発表会, 2024年.
[10] 高橋 一斗, 大久保 弘崇, 粕谷 英人, 山本 晋一郎, "型情報を用いたHoogle検索の使用性の向上," 研究報告ソフトウェア工学(SE), volume 2023-SE-213(13), pages 1-7 2023年3月.
[11] 石関 祐輝, 大久保 弘崇, 粕谷 英人, 山本 晋一郎, "関数仕様を用いたプロパティ合成手法に関する研究," 研究報告ソフトウェア工学(SE), volume 2023-SE-213(14), pages 1-8 2023年3月.
[12] 黒野葵, 山本晋一郎, 大久保弘崇, 粕谷英人, 高校情報Ⅰ授業用Pythonプログラミング教材作成, 電子情報通信学会 東海支部 令和4年度 卒業研究発表会, 2023年.
[13] 佐竹辰海, 山本晋一郎, 大久保弘崇, 粕谷英人, mdbookを用いたRustの演習付き入門コースを作成, 電子情報通信学会 東海支部 令和4年度 卒業研究発表会, 2023年.
[14] 下川巧, 山本晋一郎, 大久保弘崇, 粕谷英人, データベースを用いたQUIXOの解析, 電子情報通信学会 東海支部 令和4年度 卒業研究発表会, 2023年.
[15] 小出智也, 山本晋一郎, 大久保弘崇, 粕谷英人, プログラミング教育におけるテストケース問題作成の指針について, 電子情報通信学会 東海支部 令和4年度 卒業研究発表会, 2023年.
[16] 新留七彩, 山本晋一郎, 大久保弘崇, 粕谷英人, Haskell 初学者の学習支援環境の構築, 電子情報通信学会 東海支部 令和4年度 卒業研究発表会, 2023年.
[17] 遠藤圭人, 山本晋一郎, 大久保弘崇, 粕谷英人, 2命令を備えたコンピュータによる学習教材の作成, 電子情報通信学会 東海支部 令和4年度 卒業研究発表会, 2023年.
[18] 横井翔, 山本晋一郎, 大久保弘崇, 粕谷英人, CSアンプラグドに基づいたプログラミング教材の提案, 電子情報通信学会 東海支部 令和4年度 卒業研究発表会, 2023年.
[19] 山田桃香, 山本晋一郎, 大久保弘崇, 粕谷英人, "関数型プログラミング言語に対する型推論系に関する研究," 第20回情報学ワークショップ, 2022年12月.
[20] 西村殊音, 山本晋一郎, 大久保弘崇, 粕谷英人, "複数のプログラミング言語の比較による学習," 第20回情報学ワークショップ, 2022年12月.
[21] 高橋一斗, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎, "Hoogleにおいて型クラスを候補として提示する関数検索手法," 第19回情報学ワークショップ, 2021年11月.
[22] 林大輝, 山本晋一郎, 大久保弘崇, 粕谷英人, "Haskellの型システムを用いた単位付き計算システムに関する研究," 第19回情報学ワークショップ, 2021年11月.
[23] 山田航, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎, "Haskell処理系HiTSを用いたスペースリーク検出手法," ソフトウェア工学の基礎ⅩⅩⅤⅠ, volume 45, pages 201-202 2019年11月.
[24] 大久保弘崇, 山本晋一郎, "ランダムテストを応用したプログラミング演習における答案の自動正誤判定機構," 情報処理学会第77回全国大会講演論文集, volume 4, pages 529-530 2015年3月.
[25] 東祐太朗, 粕谷英人, 大久保弘崇, 山本晋一郎, "Webサイト群の構造分析による典型的構造の抽出法," 第10回情報科学技術フォーラム(FIT2011)講演論文集, 第1分冊, B-024, pages 295-301 2011年9月. [desc]
[26] 竹内亮太郎, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎, "空欄補充問題の自動生成によるHaskellプログラミング学習支援環境," 情報処理学会研究報告, volume 2011-SE-171, number 15 , 2011年3月. [desc]
[27] 藤浦祥雅, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎, "サンプルプログラム自動生成のためのリソースを考慮した依存グラフ," 情報処理学会研究報告, volume 2011-SE-171, number 11, 2011年3月. [desc]
[28] 大久保弘崇, 大須賀慎一, 山本晋一郎, "ソフトウェアの振舞いを演出して表現するプログラムプレゼンテーション," , 2008年11月. [68.pdf]
[29] 小川順平, 粕谷英人, 大久保弘崇, 山本晋一郎, "構造木の差分発見手法のパラメータ化に関する研究," 電気関係学会東海支部連合大会, volume O-404, 2008年9月.
[30] 堀田吉彦, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎, 斉藤邦彦, "動的解析を用いるCASEツールプラットフォームの情報取得について," 電気関係学会東海支部連合大会, volume O-266, 2008年9月. [desc]
[31] 清崎 大輔, 大久保 弘崇, 粕谷 英人, 山本 晋一郎, "拡張可能ソフトウェアの動作情報を用いたプラグイン開発支援," 情報処理学会研究報告, 2008-SE-159, volume 2008, number 29, pages 25-32 2008年3月. [67.pdf]
[32] 栗田健士, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎, 齋藤邦彦, "形式的概念分析を用いたグルーピングによるCプログラム理解支援手法," 情報処理学会研究報告, 2007-SE-155, volume 2007, number 33, pages 151--158 2007年3月. [51.pdf]
[33] 小川順平, 粕谷英人, 大久保弘崇, 山本晋一郎, "構造の対応に基づいたXML文書のスキーマ変換器自動生成," 信学技報, volume 106, number 522, pages 1-6 2007年2月. [46.pdf]
[34] 堀田吉彦, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎, 齋藤邦彦, "UMLをベースとしたJavaプログラムの視覚化における手続き的処理部の表現について," 信学技報, volume 106, number 522, pages 43-48 2007年2月. [47.pdf]
[35] 高橋透, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎, "構文木に着目してXMLマークアップされたソースプログラム間の差分抽出," 情報処理学会研究報告, 2006-SE-151, volume 2006, number 35, pages 41--48 2006年3月. [41.pdf]
[36] 堀田吉彦, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎, 斉藤邦彦, "Javaプログラムからのオブジェクトフローグラフの生成," 情報学ワークショップ2005(WiNF 2005)論文集, pages 25--31 2005年9月. [38.pdf]
[37] 沢田洋平, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎, "WebアノテーションとWeblogを統合した個人の情報発信メディア," 信学技報, number WI2-2005-11, pages 1--6 2005年3月. [37.pdf]
[38] 後藤英斗, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎, "文脈に基づいたソースプログラムとドキュメント間の識別子対応付け手法," 情報処理学会研究報告, 2005-SE-147, volume 2005, number 29, pages 41--48 2005年3月. [36.pdf]
[39] 斉藤孝志, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎, "ミューテーション法を用いたテストセット構成支援に関する研究," 情報処理学会研究報告, 2005-SE-147, volume 2005, number 29, pages 49--56 2005年3月. [35.pdf]
[40] 笠原史郎, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎, "構文解析器の開発支援環境," 情報処理学会研究報告, 2004-SE-144, volume 2004, number 30, pages 55--60 2004年3月. [34.pdf]
[41] 太田洋介, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎, "Cプログラムの理解を支援するナビゲーション機能," 情報処理学会研究報告, 2004-SE-144, volume 2004, number 30, pages 61--66 2004年3月. [32.pdf]
[42] 斉藤孝志, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎, "ミューテーションスコアを利用したテストセット評価システム," ソフトウェアテストシンポジウム2004予稿集, pages 107--112 2004年1月.
[43] 沢田洋平, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎, "付箋によるコミュニケーション機能を備えたソフトウェアブラウザ," 信学技報, volume 103, number 189(SS2003-8), pages 13--18 2003年7月. [27.pdf]