科目

通信理論

科目区分 専門教育科目(情報) 対象学年(以上) 3年
科目名称 通信理論 単位数 2.00単位
講義題目 通信理論を学ぶ 曜日・時限 木曜2限
担当教員 田 学軍 開講時期 2019年度後期
到達目標 電話,放送,コンピュータネットワーク等の情報通信システムの原理を理解するための基本事項について修得する.特に,通信システムの数学的記述と解析によりその原理と特性を説明できる.
授業概要 まず、信号の数式表現からはじまり、信号解析のための基本となる事項を修得する。そして、本講義の主要課題であるアナログ変調、連続波即ちアナログ信号に対する変復調として振幅変調、角度変調を学んだ理論で解析できる。更にディジタル変調の基礎となるアナログパルス変調について学習し、最後にアナログ変調の品質評価について説明できる。
授業計画 第1回 情報通信とは、通信システム概要
第2回 信号の表現、信号の分類、信号解析:フーリエ級数解析
第3回 信号解析:フーリエ変換
第4回 信号解析:フーリエ変換の性質
第5回 線形システムと信号伝送
第6回 振幅変調(変調と理論解析)
第7回 振幅変調(復調)
第8回 振幅変調(変調と復調の実現方式)
第9回 角度変調(周波数変調)
第10回 角度変調(狭帯域周波数変調)
第11回 角度変調(広帯域周波数変調と理論解析)
第12回 パルス変調(変調、標本化定理)
第13回 パルス変調(標本化と量子化)
第14回 アナログ変調の品質評価
第15回 総評
定期試験
授業外学習 授業中に適宜指示する。
履修上の注意 講義は内容の理解を進めるため演習や課題レポート、小テストを交えて進める。講義の復習は必須である。
成績評価の方法 課題(10%)、小テスト(30%)、期末試験(60%)の成績内容で評価する。
教科書 「通信工学」 植松 友彦・松本 隆太郎 オーム社
ISBN:978-4-274-21311-3
参考書 「通信工学」 田崎 三郎等 朝倉書店
ISBN:4-254-22608-X