科目

ポルトガル語I

科目区分 教養教育科目(外国語) 対象学年(以上) 1年
科目名称 ポルトガル語I 単位数 1.00単位
講義題目 ブラジルポルトガル語の文法の入門を学ぶ 曜日・時限 月曜1限
担当教員 宮坂 ヘジーナ 開講時期 2019年度前期
到達目標 本授業はポルトガル語を初めて学ぶ学生のために、ポルトガル語の基本的な文法や簡単な読み書きを学び、日常のコミュニケーションができることを目的とします。今後の就職(学校、病院など)、旅行、研究、それぞれの場面で必要な表現、語彙を獲得するための講座です。とくに、ブラジルの音楽であるサンバやボサノバを聞いたり、食べ物や生活習慣などの文化も紹介しながら、語学の勉強を進めていきます。
授業概要 本授業は楽しくポルトガル語を身につけるためにグループやペアで演習問題を行い、映像、音楽を利用して進めます。
授業計画 第1回  授業の進め方と評価に関する説明。アルファベットの発音、アクセント。
第2回  文の基礎構造。ポルトガル語の特有の発音。
第3回 ポルトガル語の語彙、特有な構造。人証代名詞。動詞SER, 形容詞,名詞(自己紹介)
第4回  形容詞、名詞の複数、定冠詞
第5回  前置詞+定冠詞、動詞estar、estar com(元気ですか?)
第6回  動詞serと動詞estar
第7回  動詞ir,数字、場所の副詞第 
第8回  文書の読み聞かせ。
第9回 不定冠詞。動詞ter、所有形容詞、数字(何歳ですか?)
第10回 動詞ter+que 
第11回 動詞-ar, -er, -ir 規則動詞(...好きですか?)
第12回 動詞-ar, -er, -ir 不規則動詞
第13回 文書の読み聞かせ。時間 
第14回 動詞fazer,動詞querer(フェイラに行きましょう!)
第15回 まとめ 定期試験の説明
授業外学習 授業の前に必ず予習をしてくること、単語の意味や発音などを調べておくこと、練習問題を解いて次回の授業に臨むこと。授業の最初に前回の授業内容に関する小テストを実地するので、復習しておくこと。
履修上の注意 この科目の履修に際しては、原則として、木曜日に開講される「ポルトガル語I」を同時に履修することが条件になっています。なお、本授業ではiCoToBaのポルトガル語に関わる行事に参加を勧めており、参加があると評価に反映されます。
成績評価の方法 演習問題・小テスト(40点)、定期試験( 60点)
教科書 プリントを配布と「新ベージックブラジルポルトガル語」東洋書店
参考書 Português Vivo初級(兼安シルビア典子)池上峯夫ほか「現代ポルトガル語字辞典」自水社など。