Detail of a work
| Tweet | |
| 沢田洋平, 大久保弘崇, 粕谷英人, 山本晋一郎, "付箋によるコミュニケーション機能を備えたソフトウェアブラウザ," 信学技報, 103(189(SS2003-8)), pp. 13--18 2003年7月. | |
| ID | 2 |
| 分類 | 研究会・全国大会等 |
| タグ | |
| 表題 (title) |
付箋によるコミュニケーション機能を備えたソフトウェアブラウザ |
| 表題 (英文) |
|
| 著者名 (author) |
沢田洋平,大久保弘崇,粕谷英人,山本晋一郎 |
| 英文著者名 (author) |
|
| 編者名 (editor) |
|
| 編者名 (英文) |
|
| キー (key) |
Youhei SAWADA,Hirotaka OHKUBO,Hideto KASUYA,Shinichiro YAMAMOTO |
| 書籍・会議録表題 (booktitle) |
信学技報 |
| 書籍・会議録表題(英文) |
|
| 巻数 (volume) |
103 |
| 号数 (number) |
189(SS2003-8) |
| ページ範囲 (pages) |
13--18 |
| 組織名 (organization) |
|
| 出版元 (publisher) |
|
| 出版元 (英文) |
|
| 出版社住所 (address) |
|
| 刊行月 (month) |
7 |
| 出版年 (year) |
2003 |
| 採択率 (acceptance) |
|
| URL |
|
| 付加情報 (note) |
|
| 注釈 (annote) |
ウェスティンホテル淡路(兵庫県) |
| 内容梗概 (abstract) |
ソフトウェア開発において,情報の交換や共有などのコミュニケーションは重要な役割を果たす.本稿では,ソースプログラムに関係するソフトウェア開発者間のコミュニケーションの一種である,付箋によるコミュニケーションに注目し議論する.また,ソースプログラムに対して電子化された付箋を貼る機能を備え,ソースプログラム上のオンラインコミュニケーションを可能にしたソフトウェアブラウザJSPIE2を提案する. キーワード 付箋, コミュニケーション,プログラム理解,ソフトウェア文書,ブラウザ,ソースプログラム |
| 論文電子ファイル | 27.pdf (application/pdf) [一般閲覧可] |
| BiBTeXエントリ |
@inproceedings{id2,
title = {付箋によるコミュニケーション機能を備えたソフトウェアブラウザ},
author = {沢田洋平 and 大久保弘崇 and 粕谷英人 and 山本晋一郎},
booktitle = {信学技報},
volume = {103},
number = {189(SS2003-8)},
pages = {13--18},
month = {7},
year = {2003},
annote = {ウェスティンホテル淡路(兵庫県)},
}
|