自分のための覚え書き
授業コード、学生番号、日付(yyyy/m/d形式)、時限、出欠、理由
をcsvファイルとして記述し、それを読み込ませれば一括登録可能。
出欠は0~3の数で、0: 出席、1:早退、2:遅刻、3:欠席
理由はアルファベット+数字
A1: 病欠(欠席)、A2: 忌引き(欠席)、A3: クラブ活動(欠席)、A9 その他(欠席)
B1: 体調不良(早退)、B9: その他(早退)
C1: 交通事情(遅刻)、C2: 体調不良(遅刻)、C9 その他(遅刻)
D1: クラブ活動(公欠)、D9: その他(公欠)
「出欠」の番号の順序と「理由」のアルファベットの順序が合わないところがお茶目。また、公欠の理由に「学会発表」がないのは、大学院が考慮されていないことの顕れか?