国内学会・口頭発表

2024/01/12

  1. 大川航平, ジメネスフェリックス, 秋月秀一, 吉川大弘: 教師型ロボットによる自習室を中学校へ導入した事例, 第39回ファジィシステムシンポジウム, 2023

  2. 楓紘希, ジメネスフェリックス, 宮本友樹: ポライトネス理論に基づいて発話する教育支援ロボットが与える印象効果, 第39回ファジィシステムシンポジウム, 2023

  3. 石川育恵, ジメネスフェリックス, 三谷真優: 臨床心理士から知能検査を受ける児童型ロボットの検討,第39回ファジィシステムシンポジウム,2023.

  4. 井上智貴, ジメネスフェリックス, 大貫守: パートナー型ロボットとのプログラミング教育用ボードゲーム対戦が文系大学生に及ぼす学習効果, 第39回ファジィシステムシンポジウム,2023

  5. 岩川壱, 加納政芳, ジメネスフェリックス, 早瀬光浩, 吉川大弘: 運転支援ロボットの発話速度が支援受容性に及ぼす効果の検証,第39回ファジィシステムシンポジウム,2023.

  6. 成田琴美,ジメネスフェリックス,加納政芳: 窮地に追い込まれたロボットに対する大学生の行動,第39回ファジィシステムシンポジウム,2023.

  7. 楓紘希, ジメネスフェリックス, 宮本友樹: ポライトネス理論を用いて問題数を交渉する教育支援ロボットによる印象効果, 人間共生システム研究部会・第35回HSS研究会, 2023.

  8. 井上智貴, ジメネスフェリックス, 大貫守: 小学生とプログラミング教育用ボードゲームを共に遊ぶパートナー型ロボットの印象, 人間共生システム研究部会・第35回HSS研究会, 2023.

  9. 大川航平, ジメネスフェリックス, 秋月秀一, 吉川大弘: 教師型ロボットにおいて学習者の困惑状態に応じて自律的に学習支援を提供する学習支援モデルによる効果, 人間共生システム研究部会・第35回HSS研究会, 2023.

  10. 大川航平, ジメネスフェリックス, 秋月秀一, 吉川大弘: 困惑推定手法に基づき学習支援を提供する教育支援ロボットが大学生に与える学習効果, 第37回人工知能学会全国大会, 2023.

  11. 石川育恵, 楓紘希, ジメネスフェリックス, 加納政芳, 早瀬光浩, 吉川大弘, 田中貴紘: GROWモデルに基づいて運転行動を教示するロボットが与える効果, 第37回人工知能学会全国大会, 2023.

  12. 楓紘希, 石川育恵, 奥山竣太, 牧翔吾, ジメネスフェリックス, 加納政芳, 早瀬光浩, 吉川大弘, 田中貴紘: ドライブシミュレータにおいて運転振り返りを促すロボットが与える印象効果, 第37回人工知能学会全国大会, 2023.

  13. 井上智貴, ジメネスフェリックス, 大貫守, 春田登紀雄: ボードゲームで対戦しながら学習者とプログラミングを学ぶパートナー型ロボットの印象効果, 第38回ファジィシステムシンポジウム, 2022.

  14. 加藤大輝, ジメネスフェリックス, 秋月秀一, 吉川大弘: 学習者の上半身の動きから困惑を推定する困惑動作推定手法の初期的検討, 第38回ファジィシステムシンポジウム, 2022.

  15. 岩川壱, 加納政芳, ジメネスフェリックス, 早瀬光浩, 吉川大弘, 田中貴紘: 運転支援ロボットの抑揚変化によって生じる支援受容性への影響, 第38回ファジィシステムシンポジウム, 2022.

  16. 大川航平, ジメネスフェリックス, 秋月秀一, 吉川大弘: 困惑推定手法を用いた教師型ロボットが大学生へ与える効果, 第40回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2022), 2022.

  17. 大川航平, ジメネスフェリックス, 村上和人, 秋月秀一, 吉川大弘: 学習者の困惑を推定する教育支援ロボットとの共同学習に関する印象調査, 第37回ファイジィシステムシンポジウム, 2021.(口頭&ポスターセッションの両方で発表)

  18. 安達玄汰, ジメネス フェリックス, 加納政芳: 学習者が競い合いながら学ぶ教育支援ロボットが及ぼす効果, 第37回ファイジィシステムシンポジウム, 2021.

  19. 松木亮介, 吉川大弘, 加納政芳, 早瀬光浩, ジメネスフェリックス, 田中貴紘, 金森等: SWLDAを用いた車両右折時の危険度推定, 第37回ファイジィシステムシンポジウム, 2021.

  20. 平野裕己, 早瀬光浩, 加納政芳, ジメネスフェリックス, 吉川大弘, 田中貴紘, 金森等: 車両通過時における歩行者との側方距離の予測モデルの検討, 第37回ファイジィシステムシンポジウム, 2021.

  21. 荒井千裕, ジメネスフェリックス, 村上和人: 学習者を観察しながら学ぶロボットに関する印象調査, 第36回ファイジィシステムシンポジウム, 2020.

  22. 平野裕己, 松木亮介, 早瀬光浩, ジメネスフェリックス, 加納政芳, 吉川大弘, 田中貴紘, 金森等: 運転振り返りシステムのための自動車と停 止線間の距離推定モデルの検討, 第36回ファイジィシステムシンポジウム, 2020.

  23. 松木亮介, 平野裕己, 早瀬光浩, ジメネスフェリックス, 加納政芳, 吉川大弘, 田中貴紘, 金森等: 見逃し防止ための運転時の危険度に応じた停止線の強調表示の検討, 第36回ファイジィシステムシンポジウム, 2020.

  24. 吉沢崚, ジメネスフェリックス, 村上和人: 教育支援ロボットにおける学習者の困惑状態推定手法に関する基礎的検討, 第34回人工知能学会全国大会, 2020.

  25. 牧野紘己, ジメネスフェリックス, 加納政芳, 吉川大弘, 古橋武: 多様な感情を表出する共感表出法に関する基礎的検討, 第35回ファイジィシステムシンポジウム, 2019.

  26. 柴田峻佑, ジメネスフェリックス, 村上和人: 発話内容を字幕表示するロボットとの共同学習がもたらす影響, 第35回ファイジィシステムシンポジウム, 2019.(口頭&ポスターセッションの両方で発表)

  27. 吉沢崚, ジメネスフェリックス, 村上和人: 教育支援ロボットにおける認知的徒弟制理論に基づく行動モデルの構築, 第35回ファイジィシステムシンポジウム, 2019.(口頭&ポスターセッションの両方で発表)

  28. 中村優太, 大岡貴翔, 中村剛士, ジメネスフェリックス, 永田雅子, 吉川大弘, 加納政芳, 山田晃嗣: ロボットのほめる行為に対する心理学的評価, 第35回ファイジィシステムシンポジウム, 2019.

  29. 中村優太, 大岡貴翔, 中村剛士, ジメネスフェリックス, 永田雅子, 吉川大弘, 加納政芳, 山田晃嗣: 教育支援ロボットのほめる行為による印象効果, 第47回東海ファジィ研究会(蒲研2019), 2019.

  30. ジメネスフェリックス, 吉川大弘, 古橋武, 加納政芳: 表情変化と身体動作を用いて行動するロボットとの協調学習が及ぼす印象効果, 第33回人工知能学会全国大会, 2019.

  31. 相川裕哉, 加納政芳, ジメネスフェリックス, 早瀬光浩, 田中貴紘, 金森等: 運転の振り返りを促すロボットシステムの評価, 平成31年電気学会全国大会, 2019.

  32. 谷嵜悠平, ジメネスフェリックス, 吉川大弘, 古橋武, 加納政芳: 表情変化と身体動作を用いた共感表出法を用いたロボットとの長期学習における効果, 第34回ファジィシステムシンポジウム, 2018.

  33. 宮内建弥, ジメネスフェリックス, 吉川大弘, 古橋武: 認知的徒弟制理論に基づく教育支援ロボットが中学生に及ぼす効果, 第34回ファジィシステムシンポジウム, 2018.

  34. 太田賢史, ジメネスフェリックス, 吉川大弘, 古橋武: 書込時間を基にした感情表出する教育支援ロボットの印象調査, 第34回ファジィシステムシンポジウム, 2018.

  35. 相川裕哉, 加納政芳, ジメネスフェリックス, 早瀬光浩, 田中貴紘, 金森等: 複合現実を用いた運転行動の改善を促すロボットシステムのための入力インタフェース, 第32回人工知能学会全国大会, 2018.

  36. 内田脩斗, 吉川大弘, ジメネスフェリックス, 古橋武: Word2Vecにおける出力側の重みに注目した文書分類手法の検討, 第32回人工知能学会全国大会, 2018.

  37. ジメネスフェリックス, 加納政芳, 早瀬光浩, 田中貴紘, 金森等: 学習者の復習においてロボットとの共同学習が及ぼす効果, 第32回人工知能学会全国大会, 2018.

  38. 宮内建弥, ジメネスフェリックス, 吉川大弘, 古橋武: 認知的徒弟制理論による教育支援ロボットが及ぼす効果, 第32回人工知能学会全国大会, 2018.

  39. 谷嵜悠平, ジメネスフェリックス, 吉川大弘, 古橋武, 加納政芳: 長期実験における教育支援ロボットの表情変化と身体動作を用いた共感表出法による効果, 第32回人工知能学会全国大会, 2018.

  40. 相川裕哉, 加納政芳, ジメネスフェリックス, 早瀬光浩, 田中貴紘, 金森等: 在宅時に運転の振り返りを促すロボットシステムの開発, 第13回日本感性工学会春季大会, 2018.

  41. 太田賢史, ジメネスフェリックス, 吉川大弘, 古橋武: 教育支援ロボットにおける書込時間に応じた共感表出法の検討, 第13回日本感性工学会春季大会, 2018.

  42. 谷嵜悠平, ジメネス フェリックス, 吉川大弘, 古橋武: ロボットの表情変化と身体動作による感情表出法に関する印象実験, 第33回ファジィ・システム・シンポジウム, 2017.

  43. 宅和晃志, 吉川大弘, ジメネスフェリックス, 古橋武: 雑談対話システムにおけるユーザの趣味に関連した発話手法に関する検討, 第16回情報科学技術フォーラム(FIT2017), 2017.

  44. 岩倉亮介, 吉川大弘, ジメネスフェリックス, 古橋武: 対話システムにおけるユーモア語句自動生成手法に関する検討, 第16回情報科学技術フォーラム(FIT2017), 2017.

  45. 内田脩斗, 月岡晋吾, 吉川大弘, ジメネスフェリックス, 古橋武: トピックモデルにおける理解しやすさに基づくトピック数最適化に関する検討, 平成29年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会 , 2017.

  46. 宮内建弥, ジメネスフェリックス, 吉川大弘, 古橋武: 教育支援ロボットにおける教示方法に関する基礎的検討, 第43回東海ファジィ研究会(蒲研2017), 2017.

  47. 太田賢史, ジメネスフェリックス, 吉川大弘, 古橋武: 教育支援ロボットにおける画像処理を用いた共感表出法の基礎的検討, 第43回東海ファジィ研究会(蒲研2017), 2017.

  48. 朱曜南, ジメネス フェリックス, 吉川大弘, 古橋武: HRIにおける表情認識を用いたユーザの感情推定手法に関する基礎的検討, 2017年度人工知能学会全国大会(第31回), 2017.

  49. 岩倉亮介, 吉川大弘, ジメネスフェリックス, 古橋武: Twitterデータを用いたユーモア語句自動生成手法に関する一検討, 2017年度人工知能学会全国大会(第31回), 2017.

  50. 谷嵜悠平, ジメネス フェリックス, 吉川大弘, 古橋武: 教育支援ロボットへの適応を想定した身体動作による感情表出法の検討, 2017年度人工知能学会全国大会(第31回), 2017.

  51. ジメネスフェリックス, 吉川大弘, 古橋武, 加納政芳, 中村剛士: 発達障害児とロボットとの共同学習における学習効果, 2017年度人工知能学会全国大会(第31回), 2017.

  52. 宅和晃志, 吉川大弘, ジメネスフェリックス, 古橋武: 雑談対話システムにおけるユーザの趣味を考慮した発話手法に関する検討, 2017年度人工知能学会全国大会(第31回), 2017.

  53. 宅和晃志, 吉川大弘, ジメネスフェリックス, 古橋武: 対話システムにおける少数話題の発話文自動生成手法に関する検討, 情報処理学会第79回全国大会 , 2017.

  54. 谷嵜悠平, ジメネスフェリックス, 吉川大弘, 古橋武: 身体動作を用いた教育支援ロボットの感情表出法に関する基礎的実験, 情報処理学会第79回全国大会, 2017.

  55. 岩倉亮介, 吉川大弘, ジメネスフェリックス, 古橋武: 雑話システムにおけるユーモア生成の受容性向上に関する検討, 情報処理学会第79回全国大会, 2017.

  56. 谷嵜悠平, ジメネスフェリックス, 加納政芳, 吉川大弘, 古橋武: 言葉かけを行うロボットとの共同学習による学習意欲の向上, 平成28年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, 2016.

  57. 宅和晃志, 吉川大弘, ジメネスフェリックス, 古橋武: 対話システムのための発話文の自動生成手法に関する検討, 第15回情報科学技術フォーラム(FIT2016), 2016.

  58. ジメネスフェリックス, 吉川大弘, 古橋武, 加納政芳, 中村剛士: 発達障がい児と教育支援ロボットの共同学習における教育支援効果に関する報告,その5:児童がロボットと交互に問題を解くことで生じる影響, 第15回情報科学技術フォーラム(FIT2016), 2016.

  59. ジメネスフェリックス, 吉川大弘, 古橋武, 加納政芳: 感情表出モデルを持つロボットと子ども間の協調学習で起こる学習効果, 第32回ファジィ・システム・シンポジウム, 2016. (2017年9月 第33回ファジィ・システム・シンポジウム 奨励賞 受賞論文)

  60. ジメネスフェリックス, 吉川大弘, 古橋武, 加納政芳, 中村剛士: 発達障がい児と教育支援ロボットの共同学習における教育支援効果に関する報告 その4: ロボットとの共同学習による学習時間増加の可能性, 2016年度人工知能学会全国大会(第30回), 2016.

  61. ジメネスフェリックス, 吉川大弘, 古橋武, 加納政芳, 中村剛士: 発達障がい児と教育支援ロボットの共同学習における教育支援効果に関する報告 その2:複数の児童とロボット間の共同作業で生じるインタラクション, 第14回情報科学技術フォーラム(FIT2015), 2015.

  62. ジメネスフェリックス, 吉川大弘, 古橋武, 加納政芳: 感情表出モデルを持つロボットとの共同学習で起こる効果 (口頭&ポスターの両方で発表), 第31回ファジィ・システム・シンポジウム, 2015. (2015年9月ポスターデモセッション 最優秀賞 受賞論文, 2016年9月 IEEE Young Researcher Award 受賞論文)

  63. 森本祥吾, ジメネスフェリックス, 吉川大弘, 古橋武, 加納政芳, 中村剛士: 発達障がい児と教育支援ロボットの共同学習における教育支援効果に関する報告 その3: 短期的な介入におけるロボットの役割, 第39回東海ファジィ研究会(蒲研2015), 2015.

  64. ジメネスフェリックス, 吉川大弘, 古橋武, 加納政芳, 中村剛士: 発達障碍児と教育支援ロボットの共同学習における教育支援効果に関する報告 その1:ロボットとの共同学習の実現可能性, 2015年度人工知能学会全国大会(第29回), 2015.

  65. ジメネスフェリックス, 吉川大弘, 古橋武, 加納政芳: 教育支援ロボットに活用できる感情表出モデルの提案, Human-Agent-Interaction シンポジウム2014 , 2014.

  66. ジメネスフェリックス, 吉川大弘, 古橋武, 加納政芳: 感情表出モデルを用いた教育支援ロボットが及ぼす心理効果(口頭&ポスターの両方で発表), 第30回ファジィ・システム・シンポジウム, 2014. (ポスターデモセッション 優秀賞 受賞論文)

  67. ジメネスフェリックス, 加納政芳, 中村剛士: 教育支援ロボットにおけるオノマトペを用いた言葉かけの影響, 2014年度人工知能学会全国大会(第30回), 2014.

  68. ジメネスフェリックス, 加納政芳: 建設的相互学習に基づく協調学習のためのロボットの行動モデル, 第36回東海ファジィ研究会(ヒマ研2014), 2014.

  69. ジメネスフェリックス, 加納政芳: 教育現場でのロボット活用を円滑にする教育用システム, 第31回日本ロボット学会学術講演会 第2回RSNPコンテスト, 2013. (RSNPコンテスト審査員特別賞 受賞論文)

  70. ジメネスフェリックス, 加納政芳: 英単語学習におけるロボットとの協調学習がもたらす学習者の学び方の変化, 第34回東海ファジィ研究会(ヒマ研2013), 2013.

  71. ジメネスフェリックス, 加納政芳: RSNPを用いた英単語学習支援ロボットの開発, 第30回ロボット学会学術講演会 第1回RSNPコンテスト, 2012. (RSNPコンテスト最優秀賞: RSi賞 受賞論文)

  72. ジメネスフェリックス, 加納政芳: 英単語学習システムにおける単語の意味を考えることを支援する機能が学習者に与える影響, 第28回ファジィ・システム・シンポジウム, 2012.

国内学会・ポスター発表

2023/06/15

  1. 楓紘希,ジメネス, ジメネスフェリックス, 宮本友樹: ポライトネス理論 を 用いて問題数を交渉するパートナー型ロボットの開発, 第7回人間共生システムデザインコンテスト(HSS-DC), 2023.

  2. 井上智貴, ジメネスフェリックス, 大貫守, 春田登紀雄: プログラミング教育ボードゲームに特化したパートナー型ロボットの開発, 第7回人間共生システムデザインコンテスト(HSS-DC), 2023.

  3. 井上智貴, ジメネスフェリックス, 大貫守, 春田登紀雄: 高校生とプログラミング教育用ボードゲームを共に遊ぶパートナー型ロボットの印象の調査, 第53回東海ファジィ研究会(ヒマ研2023), 2023.

  4. 大川航平, ジメネスフェリックス, 秋月秀一, 吉川大弘: 学習者の表情から困惑を推定する教育支援ロボットの実現可能性, 第53回東海ファジィ研究会(ヒマ研2023), 2023.

  5. 大川航平, ジメネスフェリックス, 秋月秀一, 吉川大弘: 教育支援ロボットにおける学習者の表情から困惑を推定する困惑推定手法(改)の提案, 動的画像処理実利用化ワークショップ2022(DIA2022), 2022.(インタラクティブセッション)

  6. 田中宏太, 加納政芳, ジメネスフェリックス, 早瀬光浩, 吉川大弘, 田中貴紘, 金森等: ロボットへの名付けが愛着と支援受容性の関係に与える効果, HAIシンポジウム2021 (Human-Agent Interaction Symposium 2021).

  7. 吉沢崚, 村上和人, ジメネスフェリックス: 深層学習を用いた顔画像からの困惑状態推定手法に関する研究, 第26回画像センシングシンポジウム, 2020.

  8. 荒井千裕, ジメネスフェリックス, 村上和人: 学習者を観察しながら学ぶロボットに関する基礎的検討, 第34回人工知能学会全国大会, 2020.

  9. 牧野紘己, ジメネスフェリックス, 加納政芳: 覚醒度を考慮した教育支援ロボットのための共感表出法, 第48回東海ファジィ研究会(ヒマ研2020), 2020.

  10. 柴田峻佑,ジメネスフェリックス, 村上和人: 発話内容を字幕表示する教育支援ロボットの開発, 第6回⼈間共⽣システムデザインコンテスト(HSS-DC), 2020.

  11. 牧野紘己,ジメネスフェリックス, 加納政芳: 教育支援ロボットのための覚醒度に基づく共感表出法, 第6回⼈間共⽣システムデザインコンテスト(HSS-DC), 2020.

  12. 中嶋宏介,吉川大弘,古橋武,ジメネスフェリックス: 発話内容に即した動作を⾏うTabot, 第5回⼈間共⽣システムデザインコンテスト(HSS-DC), 2019.

  13. 中村優太,中村剛士,ジメネスフェリックス,永田雅子,加納政芳,山田晃嗣: 発達障害グレーゾーン児童のための教育⽀援ロボット Tabot Egg, 第5回⼈間共⽣システムデザインコンテスト(HSS-DC), 2019.

  14. 中嶋宏介,吉川大弘,古橋武,ジメネスフェリックス: 対話内容に即した動作を取り入れたTabotについての検討, 第46回東海ファジィ研究会(ヒマ研2019), 2019.

  15. 中村優太,中村剛士,ジメネスフェリックス,永田雅子,加納政芳,山田晃嗣: 発達障害グレーゾーン児童のための教育支援ロボットの開発, 第46回東海ファジィ研究会(ヒマ研2019), 2019.

  16. 内田脩斗,吉川大弘,ジメネスフェリックス,古橋武: Word2Vec学習時の出力側重みを用いた文書分類精度向上の試み, 平成29年度電子情報通信学会東海支部卒研発表会, 2018.

  17. 内田脩斗,吉川大弘,ジメネスフェリックス,古橋武: Word2Vecにおける出力層側の重みを利用したアンサンブル手法の検討, 第44回東海ファジィ研究会(ヒマ研2018), 2018.

  18. 太田賢史,ジメネスフェリックス,吉川大弘,古橋武: 書込時間を考慮した教育支援ロボットの印象調査, 第44回東海ファジィ研究会(ヒマ研2018), 2018.

  19. 宮内建弥,ジメネスフェリックス,吉川大弘,古橋武: 教育支援ロボットが与える学習効果についての基礎的検討~認知的徒弟制理論に基づく学習支援~,第44回東海ファジィ研究会(ヒマ研2018), 2018.

  20. 宮内建弥,ジメネスフェリックス,吉川大弘,古橋武: 認知的徒弟制理論に基づく教育支援ロボットの印象調査, HAIシンポジウム2017 (Human-Agent Interaction Symposium 2017).

  21. 太田賢史, ジメネスフェリックス, 吉川大弘, 古橋武: 教育支援ロボットにおける学習者の書記時間を考慮した共感表出法の検討, HAIシンポジウム2017 (Human-Agent Interaction Symposium 2017).

  22. 谷嵜悠平, ジメネスフェリックス, 吉川大弘, 古橋武: 教育支援ロボットの表情変化と身体動作による共感表出法に関する印象実験, HAIシンポジウム2017 (Human-Agent Interaction Symposium 2017).

  23. 宅和晃志, 吉川大弘, ジメネスフェリックス, 古橋武: 雑話システムにおけるユーザの趣味を考慮した発話手法に関する検討, 2017年電子情報通信学会総合大会 情報・システムソサイエティ特別企画 「学生ポスターセッション」, 2017.

  24. 谷嵜悠平, ジメネスフェリックス, 吉川大弘, 古橋武: 教育支援ロボットにおける身体動作による感情表出法に関する研究, 日本知能情報ファジィ学会 人間共生システム研究部会 第4回人間共生システムデザインコンテスト, 2017. (審査員特別賞 受賞論文)

  25. 岩倉亮介, 吉川大弘, ジメネスフェリックス, 古橋武: Twitterデータを利用したユーモア語句自動生成手法に関する一考察, 第42回東海ファジィ研究会(ヒマ研2017), 2017.

  26. 谷嵜悠平, ジメネスフェリックス, 吉川大弘, 古橋武: 教育支援ロボットに対応できる身体動作による感情表出法の検討, 第42回東海ファジィ研究会(ヒマ研2017), 2017.

  27. 安部真, ジメネスフェリックス, 加納政芳, 吉川大弘, 古橋武, 中村剛士: 教育支援ロボットにおけるオノマトペを用いた言葉かけの有効性の検証, 第40回東海ファジィ研究会(ヒマ研2016), 2016.

  28. ジメネスフェリックス, 吉川大弘, 古橋武, 加納政芳: 感情表出モデルを用いた教育支援ロボットとの共同学習がもらす効果, 日本知能情報ファジィ学会 人間共生システム研究部会 第3回人間共生システムデザインコンテスト, 2015. (2015年3月 インタラクティブ賞 受賞論文)

  29. ジメネスフェリックス, 加納政芳: 人・ロボット間の協調学習のための建設的相互作用モデルに基づく行動モデル, 日本知能情報ファジィ学会 人間共生システム研究部会 第2回人間共生システムデザインコンテスト, 2014. (2014年3月 インタラクティブ賞 受賞論文)

  30. ジメネスフェリックス, 加納政芳: 英単語学習におけるロボットを学びのパートナーとすることによる自己管理型学習能力の育成, 日本認知科学会第29回大会, 2012.