アクセシビリティ
テキストサイズ
このサイトは Open Source Content Management System Plone を使用しており、ウェブコンテンツアクセシビリティガイドライン( WCAG v1.0)に準拠して動作するよう設計されています。このサイトに関して - アクセシビリティやバリデーションに関して - 標準に則していない部分がある場合には、Ploneチームではなく サイト管理者 に連絡ください。
アクセスキー
アクセスキーはキーボードを使ってこのサイトを動き回るためのものです。
アクセスキーの詳しい説明はW3Cアクセシビリティ準拠にあります。
使用可能なアクセスキー
このサイトでは世界的に推奨されている次の様なアクセスキーを使用しています。
- 1— ホームページ
- 2— コンテンツへ移動
- 3— サイトマップ
- 4— 検索フィールド強調
- 5— 高度な検索
- 6— ナビゲーションツリー
- 9— 連絡フォーム
- 0— アクセスキー詳細
様々なブラウザでアクセスキーが使えます
- Internet Explorer 5+ (Windows)
- Altキーと同時に、アクセスキーの数字か文字を押し、次に- ENTERを押します。
- Firefox, Mozilla and Netscape 7+ (Windows)
- Altキーと同時に、アクセスキーの数字か文字を押します。
- Firefox, Mozilla and Netscape 7+ (Mac OS X)
- Ctrlキーと同時に、アクセスキーの数字か文字を押します。
- SafariおよびOmniweb (Mac OS X)
- Ctrlキーと同時に、アクセスキーの数字か文字を押します。
- Konqueror (Linux)
- Ctrlキーを一度押してから、アクセスキーの数字か文字を押します。
- Internet Explorer 4 (Windows)
- Altキーと同時に、アクセスキーの数字か文字を押します。
- Internet Explorer 5+ (Mac)
- Ctrlキーと同時に、アクセスキーの数字か文字を押します。
- Internet Explorer 4.5 (Mac)
- アクセスキーはサポートされていません。他のブラウザを使ってください。
- Netscape 6 と、それ以前(すべてのプラットフォーム)
- アクセスキーはサポートされていません 他のブラウザを使ってください。
アクセシビリティについて
誰もが明快で簡単に使えるウェブサイトを開発するために、インターネットを利用する「異なる」人々の知識と理解を生かしました。
有効性について
私たちはユーザビリティとアクセシビリティは確かな基盤の上に構築されるべきものと考え、 W3C の仕様どおりに XHTML 1.0 と CSS を使用しています。このサイトに関して何か正しくない部分があった場合、Ploneチームではなく、 サイト管理者 までご連絡ください。
WCAG のバージョン1.0に則して評価されるAAアクセシビリティに関しても私たちは努力しました。 WCAG のいくつかの評価項目は主観的であり、個々の部分では解釈が異なることがあるかもしれませんが、やはり正しく準拠しているものと私たちは考えています。