外部資金による研究 (平成28年)

共同研究

No 研究課題名 研究依頼元 研究依頼先 期間
1 データマイニングによる医療機器等のユーザビリティに関する臨床研究 株式会社スズケン 小栗 宏次 H27.12.1~H30.3.31
2 予防安全運転に関する研究 矢崎エナジーシステム株式会社 小栗 宏次 H28.7.1~H29.6.30
3 生体信号を用いたドライバの状態推定に関する研究 サッポロホールディングス㈱ 小栗 宏次 H28.12.1~H30.3.31
4 INCF日本ノードVisiomeプラットフォーム(PF)の継続開発・公開運用とコンテンツ収集・登録 国立研究開発法人 理化学研究所 神山 斉己 H28.4.1~H30.3.31
5 ドップラーセンサを用いた自動車に応用するバイタルセンシング技術に関する研究 アイエスエス株式会社 神谷 幸宏 H29.4.1.~H30.3.31
6 テレマティクス技術およびドライバー生体情報等を用いた運転行動特性の研究 オリックス自動車株式会社 小栗 宏次 H29.4.1.~H32.3.31
7 「知の拠点あいち重点研究プロジェクト」(次世代ロボット社会形成技術開発プロジェクト)
自動車安全技術分野 交通事故低減のための安心安全管理技術の開発
公益財団法人科学技術交流財団 小栗 宏次 H29.4.1~H30.3.31
8 自動車運転に関するドライバ状態の定量化 トヨタテクニカルディベロップメント株式会社 小栗 宏次 H29.6.1~H30.3.31
9 予防医療の発展に関する研究 株式会社デンソー 河中 治樹 H29.7.1~H30.3.31
10 安心・安全な車社会の実現に関する研究 株式会社デンソー 小栗 宏次 H29.7.1~H30.3.31
11 家庭内次世代センシングに関する研究 株式会社LIXIL 小栗 宏次 H29.10.2~H30.3.31
12 ディジタル信号処理に関する研究 アイシン精機株式会社 神谷 幸宏 H29.10.1~H30.9.30
13 ヒト状態推定技術の開発 アイシン精機株式会社 小栗 宏次 H29.10.1~H30.3.31

受託研究

No 研究課題名 研究依頼元 研究依頼先 期間
1 IoT導入促進事業実施委託業務 愛知県 村上 和人 H29.7.188日~H30.3.20

奨学寄付金

No 研究課題名 研究依頼元 研究依頼先
1 情報通信技術のITSへの応用に関する研究 西日本電信電話株式会社 小栗 宏次
2 介護・医療・見守りのためのドップラーセンサ非接触生体計測の広範囲化及び性能実証実験 公益財団法人 日比科学技術振興財団 神谷 幸宏
3 高齢者の対話音声から取得した音響的特徴に基づく認知症傾向診断 公益財団法人 日比科学技術振興財団 入部 百合絵

科学研究費

No
氏名 研究種目 研究題目
代表分担
期間
1 臼田 毅 基盤研究(B) 量子フェージング通信路モデルを基礎とした無線量子通信に関する研究 代表 H28-31
2 吉岡 博貴 基盤研究(B) 地球観測データ統融合化のための高次標準化理論の構築および手法の開発 代表 H27-30
3 永井 昌寛 基盤研究(C) 予防医療・予防介護を目的とした家族見守り型保健医療福祉支援情報システムの設計 代表 H29-32
4 神山 斉己 基盤研究(C) 細胞の生理と物理に基づいた血管系のマルチスケールモデル 代表 H29-32
5 神谷 幸宏 基盤研究(C) 自動車運転者のドップラーセンサ計測信号データベース構築と運転者センシング法の研究 代表 H29-31
6 大久保 弘崇 基盤研究(C) プログラミング教育のための効果的なEラーニングシステムの開発 代表 H27-30
7 田 学軍 基盤研究(C) フレキシブル車群協調による高効率走行に関する研究 代表 H28-31
8 入部 百合絵 基盤研究(C) 音声からの発話動作可視化技術に基づく発話訓練支援の研究 代表 H27-29
9 田坂 浩二 研究活動スタート支援 Broadhurst-Kreimer予想とその周辺 代表 H28-29
10 伊藤 正英 若手研究(B) 動力学的非ホロノミック拘束を有す劣駆動システムのホロノミーに基づく制御手法の確立 代表 H26-29
11 神谷 直希 若手研究(B) 腸骨筋の三次元画像解析技術の開発による腸腰解析の高度化 代表 H27-29
12 平尾 将剛 若手研究(B) 行列式点過程を用いた積分近似理論の新構築,及びその応用 代表 H28-31
13 神谷 直希 新学術領域研究(研究領域提案型) 呼吸筋機能解析のための胸腹部骨格筋複合認識技術の開発 代表 H29-30
14 奥田 隆史 挑戦的萌芽研究 ヒューマノイド型ロボットを利用したスポーツ指導における言語技術教育手法の研究 代表 H27-29
15 小栗 宏次 基盤研究(C) 自動車運転者のドップラーセンサ計測信号データベース構築と運転者センシング法の研究 分担 H29-31
16 河中 治樹 基盤研究(C) 自動車運転者のドップラーセンサ計測信号データベース構築と運転者センシング法の研究 分担 H29-31
17 伊藤 正英 基盤研究(C) フレキシブル車群協調による高効率走行に関する研究 分担 H28-31
18 永井 昌寛 基盤研究(C) 我が国中小企業の競争力向上を目的とした知的財産活用支援システムの開発 分担 >H26-30
19 奥田 隆史 基盤研究(C) フレキシブル車群協調による高効率走行に関する研究 分担 H28-31
20 吉岡 博貴 基盤研究(C) 複雑な立体構造をもつ森林の放射伝達機構の解明:分散球群と複数の衛星を用いた解析 分担 H29-31
21 小林 邦和 基盤研究(C) マルチモーダルインタフェースを備えた知能発達型知的システムとその応用 分担 H26-29
22 神谷 幸宏 基盤研究(C) フレキシブル車群協調による高効率走行に関する研究 分担 H28-31
23 入部 百合絵 基盤研究(C) eラーニングによる終末期がん患者の療養先の意思決定にむけたコミュニケーション 分担 H29-33
24 入部 百合絵 基盤研究(C) テンソル空間を利用したパターン特徴抽出・識別方式の研究 分担 H28-30
25 神谷 直希 挑戦的萌芽研究 画像工学的アプローチによる筋萎縮性側索硬化症(ALS)の診断支援法への挑戦的試み 分担 H28-29